私って、こんな人
旅行

【ディズニーホテル】夜ご飯どうする⁈ランド近くのテイクアウト3選

夕食
ぶたまん

ディズニーの夜ご飯が
ノープランだったせいで

  • 泊まったヒルトンのレストランに、
    閉店すぎに入り
  • 30分の夕食に、
    1,6万円も使ってしまった

2児ママ、ぶたまんです。

歩き疲れて
足裏がジンジンと痛くなってきた。

夜も8時過ぎたし

ご飯は、チキンとかピザとか
テキトーいっか~、

なんて思っていた時、

「夜ご飯は、白いご飯が食べたい」
と言う、旦那と子供たち。

えっ、それ言う⁈
突然の言葉に、頭が真っ白になる私。

結局、泊まったヒルトンの
レストランに行ったけれど

ここが
めちゃくちゃ高くてビビった!!

この大失敗した経験を活かして

わたし
わたし
  • 舞浜駅近くに、レストラン街があるらしい⁈
  • その中に、成城石井とサイゼリヤもある‼
  • お弁当を買って、ホテルでゆっくり食べるのがベスト
  • 他にも、子供が喜びそうなお店を発見‼

などなどを
2児ママの目線で、
分かりやすく解説していきます!!

ランド内の
レストラン情報は多いですが

『 もっと手軽に、安く済ませるには⁈ 』

あなたのその疑問の答えが
この記事で見つかるかもしれません。

ディズニーで
テイクアウトできるお店を知っていたら

移動が大変子連れの夕食
高くつくレストラン代で悩んでいる方は


読まないと損するので

ぜひ最後まで
チェックしてみてください(⋈◍>◡<◍)。✧♡

まず最初に
この記事の登場人物を2人ご紹介しますね♪

思い立ったら、すぐ行動‼の、猪突猛進な私。
でも体力がほぼゼロなので、結局なにも出来ない、不器用な面も。。。

わたし
わたし

食べることと、寝ることが大好きな、もう1人の私。
興味が湧くとオタクのように没頭し、納得するまで調べ上げる、しつこい性格。

ぶたまん
ぶたまん

今回は
2022年10月中旬、

3歳と5歳児連れで
ヒルトン東京ベイに1泊した時の

夕食の大失敗
話していきます。

JTBの「期間限定プラン」
家族4人、1泊朝食付でヒルトンが¥2,8万円に⁈
五つ星ホテルでも、こんなに安い‼

ヒルトン東京ベイ
自己紹介
私って、こんな人です
プロフィール
プロフィール



Contents
  1. ランドの夜ご飯、どうする?
  2. 高くついた、夜ご飯
  3. 夜ご飯、近くでテイクアウト
  4. イクスピアリとは?
  5. Xでの、成城石井の口コミ
  6. ディズニー帰りの安い夜ご飯
  7. 我が家のスケジュール
  8. 結論
  9. おにぎりのテイクアウト
  10. 子連れで行きたい、お店2選
  11. もっと気軽に、安く食べよう
  12. お弁当の持込みOKな場所⁈
  13. まとめ
子連れの、ホテル泊ディズニー

ランドの夜ご飯、どうする?

ランドには
何度も行ってるし

今回は
ヒルトンにも泊まれるし

とか
軽く
考えていたら

夕食は、白いご飯じゃないと嫌だと言う、旦那と子供たち

悩む

もぅ夜8時すぎだょ⁈

白いご飯じゃなきゃ
ヤダって

もっと早く言ってょ‼

ちゃんと調べておけばよかった‼

高くついた、夜ご飯

結局
園内で食べたいモノが見つからず

これ以上、レストランを探す
体力も残ってない‼

しょうがなく
ヒルトンに戻ったけれど

ヒルトンが、予想以上に高かった‼

がっかり

せっかく
安くヒルトンに泊まってるのに

夕食ビュッフェに

30分で
1,6万円も使ってしまった‼

安く、パッと食べられるお店って、どこにあるの⁈

なんとしても

もっと安く
子連れでもサッと行けるお店を
探さねば‼

ディズニー近くで、お弁当が買える⁈

夜ご飯、近くでテイクアウト

知ってる人は、知っている⁈

舞浜駅まで戻れば
そこには大きなレストラン街が‼

ぶたまん
ぶたまん

もっと早く知りたかった、140店舗の複合施設

その名も「イクスピアリ」

ここなら

子連れでもサッと行けるし
安く夜ご飯を食べられる☆彡

時間と労力をお金を節約したいなら
絶対、おすすめ

ぶたまん
ぶたまん

疲れた時は、500円のお弁当がちょうどいい

ヒルトンの
夕食ビュッフェを食べて思ったけど

そんな立派なご飯じゃなくても
良かった

夕飯探しで、時間とお金を無駄にしない‼

次回からは
絶対、成城石井だな‼決心した私。

わたし
わたし

では、

成城石井やサイゼリヤが入っている
イクスピアリがどんな所か

見ていきましょう☆彡

意外と知らない⁈

イクスピアリとは?

舞浜駅を降りて
ランドに向かう途中

こんな大きなレストラン街
あったなんて‼

 どんなところ? 

画像抜粋:イクスピリアHPより

(株)オリエンタルランドの
100%子会社として、1999年に設立。

舞浜駅を降りてすぐ、
ショップ&レストランが
約140店
もあり、

映画館地ビール工房まで兼ね備える、
複合施設

ぶたまん
ぶたまん

 場所は? 

舞浜駅より、徒歩1

ぶたまん
ぶたまん
地図
資料抜粋:イクスピアリのHPより
わたし
わたし

ミッキーのモノレールの
すぐ近く
だから、

 レストランは、何時まで開いてるの? 

営業時間
朝10時~夜10:30

店舗ごとに営業時間は異なるので
行く前に、要チェック
!!

ぶたまん
ぶたまん

夜10時過ぎまで
開いている店が意外と多いので、

ディズニーを少し早めに出れば
十分間に合いそう
!!

サイゼは混むので、成城石井のお弁当が1番お手軽かも♪

レストラン

どちらも
閉店時間は22:30までですが

念のため、いく前に
閉店時間はHPで確認しておきましょうね‼

ぶたまん
ぶたまん

口コミを見ると、
食事時のサイゼリヤ激混みのようなので

わたし
わたし

成城石井
お弁当をテイクアウトするのが良さそう♡

時間もお金も節約できて
テイクアウト、サイコー(*´ω`*)

みんなは、どんな風に使ってる⁈

Xでの、成城石井の口コミ

口コミ

成城石井は、やっぱり美味しい‼

夕食も、次の日の朝食もイクスピアリを活用する強者も‼

レストランでの高い食事より

  • 食べたいモノを安く買える
  • パッと買って、部屋でゆっくり食べられる

なるほど‼

翌日の朝食を
買っておく手もあったのね☆彡

夜ご飯代は、節約したい‼

ディズニー帰りの安い夜ご飯

ただでさぇ
お金を使うディズニー。

せめて夕飯代だけは
ちょっとでも節約したい‼

イクスピアリの成城石井
ピッタリじゃん

パッと買って、サッとホテルへ‼少しでも、省エネで動きたい私

わたし
わたし

ディズニー行くなら
絶対使わなきゃ‼

お買い物袋は
持参して行った方がいいかも☆彡

じゃ、次は

成城石井で夜ご飯買うなら
何時に行けばいいの

わたし
わたし

ホテル泊を活かした

我が家の
タイムスケジュールをご紹介します‼

お弁当、いつ買いに行く?

我が家のスケジュール

夜まで元気に過ごすために

ホテルで1度、
お昼寝をはさむ我が家。

合わせて読みたい
【旦那にイラつくディズニー】原因は歩き過ぎ⁈足の疲れを取るグッズ
【旦那にイラつくディズニー】原因は歩き過ぎ⁈足の疲れを取るグッズ

お昼寝で戻る途中で、お弁当も買っちゃおう作戦

お昼寝

ホテルのチェックイン
だいたい15時~なので

お昼寝しにホテルに戻る途中で
お弁当も一緒に買っておこう‼

ぶたまん
ぶたまん
わたし
わたし

部屋の冷蔵庫に
お弁当を入れておけるので
夕食の準備もOK☆彡

具体的なスケジュール

《 夕食を買うタイミング 》

14時すぎに、ランド出発
14時30~、舞浜駅へ。イクスピアリ内の成城石井へGO
15時、ホテル到着

ホテルを取っておけば、

部屋でお昼寝もできるし、
夕食の準備もOK♡

ホテル

「JTB」でGO!ヒルトン東京ベイ

子連れディズニーの夜ご飯は、ココで決まり‼

結論

やっぱり疲れた時は

ホテルの部屋で
ゆっくり夜ご飯が食べたいもん‼

成城石井なら
色んな種類のお弁当があるので

子供たちも
好きなモノを選びやすい♡

お酒やおつまみ、デザートなども買えて、めちゃくちゃ便利

普段は、
成城石井でお買い物なんてしないけど

ディズニーの夜ご飯くらい
いいよね☆彡

成城石井 舞浜イクスピアリ店

成城石井のHPはこちらから

イクスピアリの中に、子供たちが喜びそうなお店を発見⁈

イクスピアリの中を
調べてみると

成城石井のお弁当の他にも

わたし
わたし

テイクアウトや
子供たちが喜びそうなお店を発見‼

3つピックアップしたので
詳しく見ていきましょう☆彡

まずは、1つ目

おにぎりのテイクアウト

おむすび権米衛

  • 営業時間 11時~21時
  • イクスピアリ1F フードコートのすぐ近く
  • 白米・玄米・混ぜご飯のおにぎり
  • お味噌汁や総菜もアリ
ぶたまん
ぶたまん

こちらのお店のHPをチェック

今回行ったディズニーで
探し求めていた、白いお米‼

ここで買って
ホテルの部屋で食べるのでも良かったなぁ~

場所 イクスピアリ1F 入口を入ってすぐ

すぐ隣にはスタバも☆彡

つぎは、子供が喜びそうな
レストランを見ていきましょう

予約OKのレストラン⁈

子連れで行きたい、お店2選

イクスピアリまで戻っちゃえば

  • いろんなレストランやフードコートもあるので
    食べたいモノを見つけやすい
  • 夕食難民にならず
    サクッと食べられる
  • ネット予約できるお店が多く
    子連れにはありがたい
ぶたまん
ぶたまん

昼でも夜でも
どっちでも行けるのが便利~♪

① 1F 11時オープンのフードコートが便利

画像抜粋:イクスピリアHPより

イクスピアリ キッチン

  • イクスピアリ1Fのフードコート
  • 11時~21時30分
  • 座席は416席あり
ぶたまん
ぶたまん

Susan’s MEAT BALL(洋食・ミートボール)
笑福厨房(中華食堂)
舞浜洋食軒(懐かし洋食屋さん)
よつばの香(讃岐うどん)
いち膳屋(炭焼豚丼)
ロッキーズ(ジュージュー鉄板焼き)
真剣勝負(らーめん)
石焼ビビンバ BIBI(石焼ビビンバ)

休日は混むので
11時オープンに合わせて行った方が
安心

場所 イクスピアリ1Fの、真ん中あたり

② イクスピアリ2F レインフォレスト カフェ

画像抜粋:イクスピリアHPより

営業時間
11:00~22:30

WEBで席の予約も可能‼

ぶたまん
ぶたまん

場所 イクスピアリ2Fの端っこ

画像抜粋:イクスピリアHPより

値段

子供が喜びそう~‼
次回、行ってみたいナ♡

イクスピアリをもっと活用しよう☆彡

もっと気軽に、安く食べよう

調べれば調べるほど
迂闊にヒルトンで食べた

自分が、悔しい

賢くお店を選んで、部屋でゆっくり夜ご飯を食べよう

食べ物や飲み物の「持ち込みOK」なエリアを、ディズニーで発見‼

テーブルとイスがあって
さらに屋根付き⁈

わたし
わたし

園内が混んでても
ホテルを予約していなくても

子連れがゆっくり
ご飯を食べられる場所

ピックアップしてみました‼

どんな所か
見ていきましょう☆彡

ディズニーの入り口に

お弁当の持込みOKな場所⁈

ピクニックエリア

休日のディズニーで

もし、イクスピアリの
フードコートもいっぱいだったら

テーブルとイス付きの
『ピクニックエリア』に行ってみよう♡

 場所はどこ? 

ランドもシーも、
どちらもパーク外なので

わたし
わたし

気軽に使えて便利かも

ランド
シー

もちろん、イクスピアリの中にもテラス席あり☆彡

画像抜粋:イクスペリアのHPより

もし
イスが空いてなくても

わたし
わたし

レジャーシートとか持って行けば
座って食べられそうね♪

子連れディズニーの夜ご飯

まとめ

夕飯

《 ディズニーの夜ご飯は 》

舞浜駅前
イクスピアリがオススメ♡

次回は、イクスピアリ内の

  • 成城石井のお弁当か
  • おにぎり権米衛か
  • フードコートか
  • レインフォレスト カフェ だな‼

ちなみに、ディズニー翌日で
へとへとでも

今回泊まったヒルトンには
屋内プールがあるので

疲れた親でも、プールなら
元気な子供たちの相手も楽勝でした‼

合わせて読みたい
【子連れディズニー】次の日どこ行く⁈泊まると無料の、近くの遊び場
【子連れディズニー】次の日どこ行く⁈泊まると無料の、近くの遊び場
ディズニーの夕食

その分、浮いたお金
ディズニーを目いっぱい楽しみましょう✧♡

「JTB」でGO!ヒルトン東京ベイ

楽天広告

ABOUT ME
ぶたまん
ぶたまん
2児の元ワーママ / ブログ初心者
はじめまして、ぶたまんです。 ママになって、「オバさん化」が加速する自分に気づき、焦って美活中! 家族の為に毎日がんばってるママこそ、HAPPYであるべき!! このブログを通して、育児と家事と仕事に疲れたママをHAPPYにさせたいがモットーです!
記事URLをコピーしました